Instagramをしているとどうしても日常生活で映える物が欲しくなりますが、年末年始であれば年賀状をインスタ映えするものに作ってアップするのは絶対に欠かせないと思います。
ちゃんと作れば年賀状ほどインスタ映えするものもありませんから、国民的な行事であることも考えるとインスタグラムユーザーとしてはやらないわけにはいきませんよね!
写真として家族の写真、子供、彼氏などどういったものを使うにしても、以下のような年賀状のネット注文業者とそのデザインは非常にオススメなのでちょっと見てみてくださいね。
インスタ映えということを考えると、自宅で年賀状を作るよりもこういったネット注文業者でクオリティの高いものを作った方が確実にインスタ映えはしてきます。
※年賀状を安く作るためのアドバイス!
前は家で自作するのが一番の節約方法でしたが、最近ではめっきりネット注文でも十分安くなり、手間を考えるとそっちのほうが良いと言えるレベルです。
ポイントは家庭用プリンタのインク代であり、大量に印刷する業者のレーザープリンタの低価格がほうが圧倒的に優勢になりました。
この辺の事情については年賀状を安く済ませる方法でだいぶ詳しく解説されていますが、小難しい話が嫌なら取りあえずネット注文で年賀状を作るのがベストなのは間違いなさそうです!
#インスタ映え が間違いないおすすめ年賀状デザイン
この黄色は絶対に目に留まる!素敵な写真をぜひ入れて!
※このデザイン掲載のページへ(挨拶状ドットコム:N19P010)
鮮やかな黄色がとても目を引く、とても明るい印象を残すカードだと思います。
見本の写真のように写真の中にも黄色が少し入っていると、すごくインスタ映えしそうですね。
「Happy New Year」と「Janary.2019」の文字がさりげなくて、とてもお洒落な感じになっています。
アートな写真立て年賀状でインスタ映え!奥行きのある写真で立体感も!
※このデザイン掲載のページへ(挨拶状ドットコム:N19P035)
少し落ち着いた感じが、かえって新鮮で洗練された印象を与えているのではないでしょうか。
アンティーク調のフレームが写真の持ち味を引き立てていますね。
そばに置かれたインテリアやグリーンもいいアクセントになっています。
iPhoneで撮ったポートレートの写真とかドンピシャなデザイン
※このデザイン掲載のページへ(挨拶状ドットコム:N19P070)
写真をとても大事にしている、シンプルなデザインが好印象です。
きちんとしたフォントの文字が全体を引き締めていて、新年のご挨拶の気持ちを簡潔に伝えています。
一番のお気に入りの写真を使って、インスタ映えする年賀状を目指しましょうか。
雑誌の表紙!?インスタで自慢できる!
※このデザインのページURL:https://nenga.fumiiro.jp/design/detail?id=3987
まるで雑誌の表紙のようなお洒落なデザインですね。文字のフォントも色も洗練されたファッション雑誌のような雰囲気で、インスタ映えすること間違いなしです。ご自慢のお写真を組み合わせて素敵な年賀状を作り上げましょう。
スタイリッシュ&かわいいで映え間違いなし!
※このデザインのページURL:https://nenga.fumiiro.jp/design/detail?id=3910
何て楽しい年賀状なのでしょう!写真の周りに描かれた富士山やら羽子板やらのお正月らしい素朴なイラストが、何とも言えない味を醸し出していますね。お子さんの写真でも家族写真でも、どんな写真を合わせても楽しい年賀状になると思いますよ。
ほんわか雰囲気で家族の素晴らしさが凄い #ほのぼの
※このデザインのページURL:https://nenga.fumiiro.jp/design/detail?id=3911
一生懸命写真を選んで作ったご自慢の年賀状を、インスタグラムでシェアする方もいらっしゃると思います。こちらのデザインは、やさしい色合いの柄の壁に掛けられた家族写真というイメージでしょうか。ほのぼのした感じが素直にいいなと思われる、インスタ映えする年賀状になりそうですね。
お昼寝中の我子を年賀状に!ならこれ以上ないデザイン
※このデザインのページURL:https://happy-card.jp/ne/page/detail/index.html?design_template_id=21457&referral=https://happy-card.jp%2Fne%2Fpage%2Fcategory%2Findex.html%3Fcategory%5B%5D%3Dpc02%26template_type%3Dpicture&parent_page=category&category%5B%5D=pc02&template_type=picture
皆さんに見てほしい写真ですから、文字の存在が大きすぎたり、余計なイラストが多すぎないほうがいいな。そんな方にはこのように、タイトル部分だけのデザインはいかがでしょう?写真の上には文字もイラストも重なっておらず、メッセージの部分もとても見やすくなっています。
周りの手書き風白囲み枠がオシャレすぎる!
※このデザインのページURL:https://happy-card.jp/ne/page/detail/index.html?design_template_id=21455&referral=https://happy-card.jp%2Fne%2Fpage%2Fcategory%2Findex.html%3Fcategory%5B%5D%3Dpc02%26template_type%3Dpicture&parent_page=category&category%5B%5D=pc02&template_type=picture
よーし、今年はインスタ映えする年賀状を出すぞ!とはりきっている方もいらっしゃるかもしれませんね。お子さんが生まれたお祝いも兼ねての年賀状かもしれません。大事なお写真を手書き風のラインで囲んで、写真の中の主役がとても目立っていますね。
写真でインパクト強めのものを!インパクトでインスタ映えを狙う
※このデザインのページURL:https://happy-card.jp/ne/page/detail/index.html?design_template_id=21460&referral=https://happy-card.jp%2Fne%2Fpage%2Fcategory%2Findex.html%3Fcategory%5B%5D%3Dpc02%26template_type%3Dpicture&parent_page=category&category%5B%5D=pc02&template_type=picture
富士山と文字とうっすらとした背景の模様が控えめで、一番最初に目がいくのが写真の部分なんです。せっかく素敵な写真を年賀状にするのだから、目立たないともったいないですよね。このような控えめなデザインがもってこいだと思います。